当院について
医師紹介
院長あいさつ
もともと思春期・青年期の精神疾患を専門としていましたが、クリニックを開院以来、乳幼児問題から高齢の方の精神的変調まで様々なこころの悩みに可能な限り対応させて頂いております。
「こんな事で・・・」を思わずに気軽にお話しに来ていただける・・・そんなクリニックになるよう心がけております。
「こんな事で・・・」を思わずに気軽にお話しに来ていただける・・・そんなクリニックになるよう心がけております。
PROFILE
- S32.6.19 埼玉県生まれ。A型。
- 趣味:ちぬ(黒鯛)釣り
- 好きなもの:
作ること 磨くこと 知らない事をしてみたい
海が好き 釣りも好き
観葉植物が好き 特にトックリラン
【院長略歴】
1982年 | 名古屋市立大学 医学部 卒業 |
1982年 | 名古屋市立大学病院 精神医学教室 臨床研修医 |
1984年 | 医療法人楠会 楠第一病院 勤務医 |
1988年 | 名古屋市立大学病院 精神医学教室 臨床研修医。 その後助手となり 病棟医長となる |
1992年 | 静岡済生会総合病院 精神科医長 |
1997年 | 医療法人社団 ハートアイランド おくむらメンタルクリニック 理事長・院長 |
【所属学会・認定医】
■精神保健指定医
■日本精神神経学会 精神科専門医
■精神保健指定医
■日本精神神経学会 精神科専門医
- 静岡市静岡医師会学校医委員会委員
- 静岡市就学指導委員会委員
- 静岡市児童相談所嘱託医
- 静岡市こどもと家族の精神保健ネットワーク運営委員
- 静岡県精神保健福祉協会評議員
院内紹介
●診療室
木のぬくもりのある部屋で、ゆったりとリラックスして診察が受けられます。
木のぬくもりのある部屋で、ゆったりとリラックスして診察が受けられます。
●当院入口・受付窓口
スタッフ一同、笑顔を絶やさずに患者様のご来院をお待ちしております。
●待合室・中待合室
観葉植物が溢れる明るい待合室です。雑誌や漫画など多数ご用意しております。
抗ウィルス・抗菌対策の「キノシールド」施工をしました!
当院では、ご来院いただく患者様に安心していただけるよう、ハウスメンテ静岡様にて「キノシールド施工」を行うことで、抗ウィルス・抗菌作業を行いました。動画にて施工内容、キノシールド施工についてのご紹介を行っています。
■株式会社ハウスメンテ静岡様Youtubeチャンネルより
所在地 | 〒422-8061 静岡県静岡市駿河区森下町1-30 サンコウビル2F |
TEL/FAX | TEL:054-286-7707 FAX:054-286-9494 |
info@heart-island.or.jp |
アクセス方法
車にて来院されるかた
【駐車場】割引券・回数券あり
公共交通機関にて来院されるかた
JR静岡駅南口より徒歩3分
駐車場について
「パルシェ駐車場」「NPC24 静岡南町第4パーキング」「中西ガレージ」ご利用の方は、駐車券をお見せください。
駐車料金の一部を負担させていただきます。
駐車料金の一部を負担させていただきます。